
アナと雪の女王、盛り上がってますね~
CMだったり、ニュースだったり、宣伝がすごくないですか?
スーパーやおもちゃ屋さんなんかでも関連グッズが置いてありますよね。
「ママ!エルサ見に行きたい!!」
映画公開まで、何度も言われました笑
うちはDisneyDeluxeとアマゾンプライムの契約をしてるので、
アナ雪の1のシリーズは見放題で見れるんです。
余計に見たくなりますよね( *´艸`)
待ちに待った公開後の週末。
私も5歳の娘と一緒に、公開3日目の日曜に見てきました(*^-^*)
いやぁね、ほんとね、見に行って良かった!!!
アナ雪の映画って、ちょっと長いんですよね。
100分くらい。
5歳なったばかりの娘が最後まで見れるか心配でしたが、
無事に最後まで見届けることが出来ました(*^-^*)
途中トイレ我慢してモジモジしてて、終わったら速攻トイレに駆け込みましたけどね!笑
なんとか間に合って一安心( *´艸`)
1に比べてちょっと怖い感じに見えるところもあって、途中で腕にしがみついているときがあったり。
くすくす笑えるところにみんな笑っていたり。
エルサの危機にみんなグスグス鼻をすすっていたり。
最後はハッピーエンドで。
めっちゃ良かったです!!!
大人も楽しめる!!!
まだ見てない方は、ぜひぜひ映画館へ( *´艸`)
見に来てる人もプリキュア映画とかと違って多いし、一番大きいスクリーンにも関わらずほぼ満席。
幼稚園くらいの子だと、時間が長いから見に行けない子も多いかな?
子供は年中年長くらいからで、中高生や大人も沢山見に来ていました。
もしお子さんが小さくて映画慣れしていない場合は、まだ一緒に見に行くのはちょっと難しいかもしれない。
一緒に行きたい場合は、通路側で何かあってもすぐに席を外すことが出来る席にしておいたほうが良いですね。
じっくり見たい、そんなママさんは、子供の寝かしつけ後にレイトショーで見に行っちゃいましょ( *´艸`)
なんかね、家で見る映画もいいんですけどね、やっぱり私は映画館でポップコーン食べながらみんなで見る映画が好きだなぁ。
映画終わった後にね、みんながそれぞれ感想言いあいながら帰っていく感じが、良いんですよ。
余韻に浸ってね。(子供とだとそこまでの余韻はないw)
そんなこんなで映画好きな私、結婚前もしょっちゅう映画を見に行っておりました。
子供が産まれてからはレイトショーでしか見れなかったりしたけど、最近は娘と一緒に映画に行けるのが楽しいです( *´艸`)
プリキュア映画の時はちょっと私、睡眠タイムに入っちゃうこともありますけどね、、、笑
で、アナ雪2を見た後、最近の日常。
今度はアマゾンプライムミュージックで、アナ雪1と2のサントラを娘と聞きまくってます!笑
「ありの~ままの~」
「あぁ~ あぁ~~ 」
「雪だるまつく~ろ~」
この3曲、娘と一緒にめっちゃ聞いて歌っています( *´艸`)
Amazonさまさま~!!!!
プライム会員で良かった、絶対元とってる( ´∀` )

アナ雪1の公開後、小さい女の子たちがみんな、エルサの真似をして歌ったり踊ったりしていましたよね。
当時はまだ娘も小さかった(いや、そもそも産まれてた?)ので、そこまで女の子たちが熱中する理由が分かりませんでした。
そして、5歳の娘と映画を見に行った今。
気持ち、めっちゃ分かりますwww
他のプリンセス映画って唐突に王子様が表れて、ドラマチックな恋に落ち、ハッピーエンドって感じじゃないですか。
アナ雪の場合は、姉妹愛がメインなので、より子供たちも共感しやすいんじゃないかなぁと思います。
あと、髪型なんかもマネしやすい。
アナは2つ結びで、エルサは1つ結び。
「今日はエルサの髪~!やっぱりアナ~!!」
みたいな感じに、日替わりの髪型を楽しんだりもしています( *´艸`)
女子ってかわいい
そうそう。
なんか、服とかもさ、RightOnでアナとエルサのワンピースが売ってて。
めっちゃ可愛いんですよ!!これ見て!!
値段は高いから迷うのだけど、、、!
可愛すぎて、、、!!!
衝動買いしそうになるよね、、、!!!
まだ娘にはねだられていないんですけどね、私が娘に着せたくなっていますwww
娘のサイズは110~120だけど、店頭には130しかなかったから、
衝動買いはせずに踏みとどまれましたwww
BABYDOLLのエルサの服よりも、私好み(*´Д`)
しかもオラフがついてるんだよぉ~~~
ちなみに、BABYDOLLのはこんな感じ。
BABYDOLLは夏ver冬verでプリンセスの服を売ってて、毎年ちょっとずつデザインが違うのかな?
プリンセスシリーズは持ってないけど、ミニーちゃんのドレスは持っています。(ねだられて買ったw)
こっちはちょっと短め丈だから、110サイズの娘は120を着てちょうどいいくらいかな?
ちなみに、袖のない夏服のほうが、重ね着でオールシーズン着れて良いです。
話脱線ww
エルサの服、、、アナ雪旋風がまだ続いていたら、クリスマスプレゼントに買おうかなぁと、めちゃめちゃ迷っております。
いちいち可愛いんだよ、女の子のお洋服、、、!!!
財布の紐に優しくない、、、!!!笑
Right onの服、幼稚園ママさんにも聞いてみたら、同じの見て迷ったって言ってました。
同じくサイズが無くて諦めたらしい。
女の子ママ、みんな思うことは一緒ね(*´Д`)
買ってみた人、います?
ちなみに娘の場合は、買ってあげたらめちゃめちゃいっぱい来てくれると思います。
近所の公園に行くのに、ラプンツェルのドレス着ていきますからね(=゚ω゚)ノ
130は店頭在庫があったし、やっぱコスプレ系は、2~5歳くらいの小さい女の子向けになるのかな?
おっきくなったら、あんまりそういうの着ないもんね。
恥ずかしくなったりするのかしら。
そう思うと、今だけの楽しみですねぇ。シミジミ
以上、アナ雪を見に行って、アナ雪熱に溢れている現場から、お伝えしました。笑
ここまでお付き合い、ありがとうございます(*^-^*)
コメントを残す