昨年は育休中で受けなかった健康診断。
今日、会社で2年ぶりの定期健康診断受けられました。
こんなとこでも、働くメリット(*^^*)
伏見から国際センターの病院まで受けに行かないといけないのは面倒ですが、きちんと病院で検査を受けられるのは、本当助かるなぁと思います。
体重身長、視力聴力、尿検査に血液検査、心電図に内診と、しっかり受けてきました。
結果は2週間後くらい、2年ぶりで体の変化もあったので、ドキドキです( ̄▽ ̄)
今回、血液検査の時、一瞬意識が無くなっていて、びっくりしました。
初めての経験^_^;
血圧が85-50くらいでいつもよりすごく低くて、採血も2本も中々取り終われなくて。
2本目の途中からすごく気分が悪いなぁと思っていたら、気付いたらテーブルに突っ伏していました。
気付いたら、「あれ、私こんな姿勢で採血してたっけ?」という感じ。
看護師さんに大丈夫ですかー?と声をかけられていたんですが、気分が悪くて中々状況についていけませんでした。
どれだけ意識が無かったのかも分かりません^_^;
いつの間にか後ろに車椅子も用意されてて、車椅子でベットまで運ばれ、しばし横になって休憩。
横になっていたらすぐに落ち着いて、良かったです。
皆さん、採血中に気持ち悪くなったら無理せずすぐに看護師さんに言いましょう!
トリップしてしまいますよ( ̄▽ ̄)
そういえば伏見から国際センターまで行く途中、警察官が沢山いてびっくりしました。
さすが、伊勢志摩サミット開催中‼︎
著名なホテルの前や、公園の側、大通りなど、各所で警察官を見ました。
機動隊の頑丈なバスが3台くらい並んで止まっているのには、驚きました^_^;
サミットでこれなら、オリンピック期間の警戒ってすごいんですかねー。
伊勢湾岸とか名古屋高速も規制があるし、セントレア近辺や志摩市では検問もあるし、警戒の強さがすごいです。
色々不安定な情勢だから、余計に厳重になるでしょうか。
伊勢志摩サミット、何事もなく、無事に終わると良いですね(^o^)
コメントを残す