こんにちは(*^-^*)
先日の台風19号、各地で酷い被害が出ていますね。。
今回はたまたま私の住んでいるところでは被害はなかったですが、小さい子供もいるので、より一層、災害への備えを意識しないとなぁと思います。
そんな中ですが、先月、3人目の子供を出産しました(^^)
女の子、男の子、女の子の順で産まれてくれて、理想です!笑
産まれてくるまではやっていけるか心配でしたが、何とかなってます(^^♪
一人目の時は分からないことだらけで不安で、何をするにも時間がかかったり。。
2人目の時は上の子のお世話に追われながらバタバタ。。
3人目はどうなることやらと思いましたが、パパママの育児スキルが上がっていること、子供が成長していることもあり、意外と2人目が産まれた時よりも余裕があります!( *´艸`)
上の子が通園しているので里帰りはしていませんが、入院中や退院後に何度か母が家事の手伝いに来てくれましたし、パパも家事や上の子のお世話を積極的にしてくれたので、産後1か月、体を休めることが出来ました(^^)/
年中のお姉ちゃんは赤ちゃんのことを抱っこしてくれたり、2歳のお兄ちゃんはおむつを捨てたり授乳クッションを取ってくれたり。
また、お姉ちゃんとお兄ちゃんで、仲良く(時にはケンカしながら、、笑)遊んでいるので、それほど上の子たちにも手がかからなくなったり。
心配していたよりも、色々とスムーズにいっています(^^♪
先日無事に1か月検診も終わり、まだまだ小さいですが、すくすく成長している赤ちゃん。
赤ちゃんから溢れ出るマイナスイオンに、日々癒されております~(^_-)-☆
コメントを残す